Differences

This shows you the differences between two versions of the page.

Link to this comparison view

Both sides previous revision Previous revision
Next revision
Previous revision
Next revision Both sides next revision
ja:how_to_configure_a_scheduled_lock_unlock_zone [2020/10/12 09:09]
pjemoon [スケジュールロック/アンロックの設定]
ja:how_to_configure_a_scheduled_lock_unlock_zone [2020/10/12 10:05]
pjemoon [スケジュールロックゾーンの設定]
Line 17: Line 17:
 ==== スケジュールロックゾーンの設定 ==== ==== スケジュールロックゾーンの設定 ====
  
-1. **ゾーン** > ** ゾーン追加** > **スケジュールロック** ​選択 ​> **確認**をクリックしてください。 ​+1. **ゾーン** > ** ゾーン追加** > **スケジュールロック** > **適用**をクリックしてください。 ​
 \\ \\
-{{:en:scheduled_lock_001.png?nolink|}} +{{:ja:schedule_lock1.png?700|}}
 \\ \\
  
 2. スケジュールロックゾーンの詳細情報を設定してください。 2. スケジュールロックゾーンの詳細情報を設定してください。
 \\ \\
-{{:en:scheduled_lock_002.png?nolink|}}+{{:ja:schedule_lock2.png?850|}}
 \\ \\
-  * ドアロックの種類が退室許可に設定された場合、ユーザーは出入口退室デバイスを使って退室することができます。このオプションをアクセス不可に設定することもできます。 +  * ドアロックタイプが退室許可に設定する場合、ドアのデバイス退室ができます。退室不可に設定することもできます。 
-  * 事前に定義されたスケジュールを選択したり、スケジュールロックゾーンに対するスケジュールを成することできます。  +  * 事前に生成したスケジュールを選択したり、新しいスケジュールをし設定することできます。  
-  * アラームタブから、誰かがスケジュールロック時間内に認証際に、行う動作を選択ます。+  * スケジュール内に認証試し時発生する動作を警報設定します。
   * 構成された時間にスケジュールロックが活性化した場合にも、ドアを通過できるアクセスグループであるバイパスグループを設定できます。   * 構成された時間にスケジュールロックが活性化した場合にも、ドアを通過できるアクセスグループであるバイパスグループを設定できます。
  
Line 35: Line 35:
 \\ \\
  
-3. 設定を保存する際は、**確認**ボタンをクリックしてください+3. **適用**ボタンをクリックし設定を保存します
  
-{{:​en:​scheduled_lock_003.png?​nolink|}} 
-\\ 
 \\ \\