Differences

This shows you the differences between two versions of the page.

Link to this comparison view

Both sides previous revision Previous revision
Next revision
Previous revision
Last revision Both sides next revision
ja:how_to_configure_firealarm_zone [2020/10/08 13:55]
pjemoon [火災警報ゾーンの設定]
ja:how_to_configure_firealarm_zone [2020/10/08 14:35]
pjemoon [火災報知ゾーンの設定]
Line 4: Line 4:
 ===== 火災報知ゾーンの設定 ===== ===== 火災報知ゾーンの設定 =====
 ---- ----
-始める前に、Standard以上ライセンスの活性化状態を確認してください。ライセンスが活性化すると、下記のように左メニューボタンでエリアメニュー確認することができます。基本過程を確認し、'​グローバルエリア'​と'​ローカルエリア'​の違いについて見てみましょう+始める前に、Standard以上ライセンスの活性化状態を確認してください。ライセンスが活性化すると、下記のように左メニューボタンでゾーンメニュー確認できます。
  
-1. **エリア** > **エリア追加**をクリックしてください。 ​+1. **ゾーン** > **ゾーン追加** > **火災報知** > **適用**をクリックしてください。 ​
 \\ \\
-{{:en:71.png?nolink&800|}}+{{:ja:fire_alarm1.png?800|}}
  
  
-2. エリア名を入力した後、**モード**を**ローカル**または**グローバル**から選択してください。+2. ゾーンを入力した後、**モード**を**ローカル**または**グローバル**選択してください。
  
 <callout type="​tip"​ icon="​true">​ <callout type="​tip"​ icon="​true">​
-  * ローカルエリア:RS-485接続されたマスターおよびスレーブデバイスで構成され、マスターデバイスは'​エリアマスター'​です。 +  * ローカルゾーン:RS-485接続されたマスターおよびスレーブデバイスで構成され、マスターデバイスは'​ゾーンマスター'​です。 
-  * グローバルエリア:TCP/​IPおよびRS485接続されたデバイスで構成され、BioStar 2サーバー'エリアマスター'​です。+  * グローバルゾーン:TCP/​IPおよびRS485接続されたデバイスで構成され、BioStar 2サーバー'ゾーンマスター'​です。
 </​callout>​ </​callout>​
  
-{{:en:73.png?nolink&​800|}} \\+{{:ja:fire_alarm2.png?1000|}} \\
  
  
-3. 火災エリアに配置され出入口を選択し、火災報信号を受信するためのデバイス入力を選択してください。+3. 火災報知ゾーンを設定すドアを選択し、火災報信号を受信する端末および入力ポートを選択してください。
    
-{{:en:72.png?nolink&​800|}} \\+{{:ja:fire_alarm3.png?1000|}} \\
  
  
-4. 必要な場合には、出力信号送信するための動作追加してください。+4. 警報を発生させるには、端末および出力ポート設定してください。
  
-{{:en:74.png?nolink&​800|}} \\+{{:ja:fire_alarm4.png?400|}} \\
  
  
-5.'グローバルエリア'​を使うよう設定された場合には、安定したサバー状態の重要性を知下の警告がポップアップメッセージ表示されます。+5.グローバルドかローカルモードに変更すと、警告メッセージ表示されます。
  
-{{:en:75.png?nolink&​400|}} \\+{{:ja:fire_alarm5.png?500|}}\\
  
  
-6. 完了**モニタリング** > **エリア状態**に移動し、テス入力を通じて警報および出入口リレー応答を確認してください+6. 設定**モニタリング** > **ア状態**で緊急解錠イベンの発生を確認します
  
-{{:en:76.png?nolink&400|}} \\+{{:ja:fire_alarm6.png?400|}} \\
  
-{{:en:77.png?nolink&800|}} \\+{{:ja:fire_alarm7.png?800|}} \\
  
  
-7. アを選択した後、**アラーム解除**ボタンをクリックしてください。すると、出入口が正常状態に変更されます。+7. **モニタング** > **ゾーン状態**画面で火災報知ゾーンをチェックしアラーム解除をクリックしてください。ドアが正常状態に戻ります。
  
-{{:en:79.png?nolink&800|}} \\+{{:ja:fire_alarm8.png?800|}} \\
  
-{{:en:80.png?nolink&800|}} \\+{{:ja:fire_alarm9.png?800|}} \\
  
 \\ \\